HOME | =Top= Japanese | WORKSHOP » 林田ひろゆき | 世界で活躍する和太鼓奏者

林田ひろゆき
公式ウェブサイト

PRODUCED BY LINDEN PROMOTION.

ワークショップ

TAIKO WORKSHOP.

林田ひろゆき直伝『究極の太鼓塾シリーズ』

誰も言わなかった

和太鼓愛好者

必携のカリキュラム!!

・簡単に大きな音を出す方法
・簡単にキレのある音を出す方法
・確実に身につく技術
・確実にリズムが良くなる方法
・マイ太鼓の音を120%鳴らす方法

・桶太鼓や締太鼓の正しい締め方・緩め方
・トレーニングの方法
・サプリメントの知識
・モチベーションを維持する方法
・無料で楽曲がもらえる

究極のかつぎ桶太鼓塾
桶太鼓の第一人者・林田ひろゆきが、経験豊富なメソッドを伝授!!
基礎・理論から実践的な技術、楽曲、そして、実際の舞台での表現方法まで、知識ゼロのビギナーから上級者、プロフェッショナルまで完全網羅!!
桶太鼓ワークショップ No.1だからできる、充実した内容!!
これまで誰も言わなかった、トレーニング方法やケアの方法等、とっておきネタも大公開!!

究極の締太鼓塾
締太鼓のソロなどで定評のある、林田ひろゆきが、経験豊富なメソッドを伝授!!
基礎・理論から実践的な技術はもちろん、あまり知られていない音色を変化させる方法、そして、オリジナル楽曲や定番の屋台囃子・玉入れを通して、フレーズの表現方法まで、知識ゼロのビギナーから上級者まで完全網羅!!
これまで誰も言わなかった、目からウロコの充実した内容です!!

究極の和太鼓塾
ソロ和太鼓奏者・林田ひろゆきが、経験豊富なメソッドを伝授!!
様々な和太鼓の基礎・理論から実践的な技術、楽曲、そして、実際の舞台での表現方法まで、知識ゼロのビギナーから上級者まで完全網羅!!
筋肉トレーニング方法やケアの方法、サプリメントの知識、バチの正しい知識、モチベーションの維持方法・・・等々、これまで誰も言わなかった、言えなかった、盛りだくさんな内容!!

究極の???太鼓塾
林田ひろゆきが、経験豊富なメソッドを伝授する「究極の太鼓シリーズ」は、これからもいろんな充実した内容を企画、発展していきます。
こうご期待下さい!!

毎月、定期的に習ってみたい・・・
そんな方の為にも、東京都内で太鼓クラスを設けています。


「太鼓アルティメイツ」は、本気で上達を目指す人の為に、
林田ひろゆきが直接指導を行っている太鼓クラスです。

脳科学も取り入れ、上達への早道を実践で指導していきます!
個人の技能力UPを目指すならば、最上級の太鼓クラスです!



「太鼓アルティメイツ」のウェブサイトはこちら!!LinkIcon


林田ひろゆき 究極の太鼓塾 PV

《 今後のワークショップスケジュール 》

10月

■究極の八丈太鼓塾 in 埼玉


今回、「究極の太鼓塾」では初めてのプログラムになる、「八丈太鼓」の講習を埼玉で行います。
また、初めての外部講師を招いての講習となり、八丈太鼓の正しい構えや打ち方の基本から、振りや所作の基本、そして様々なフレーズを叩く応用を行います。
特に八丈太鼓の王道はアドリブですが、そのアドリブをしっかり叩けるように導くプログラムになっています。
指導は、八丈太鼓では著名であり、「東京よされ会」を主宰する大越肇氏、そして、八丈島で「よされ会」を主宰する奥山善男氏の2人が担当します。
貴重な講習会となります。
この機会に多くのご参加をお待ちしております。

日 程:10月8日(日)〜9日(祝)
時 間:10:00~16:30(両日とも)
会 場:埼玉県公共施設
      詳細はお問い合わせください。
対 象:太鼓経験者、中学生以上(小学生の場合はご相談ください)
講 師:大越肇、奥山善男
    ※林田の指導はありません
内 容:八丈太鼓の基本・応用+アドリブ構築編
    10月8日(日)、9日(祝)共に内容は同様です

受講料:8,000円(税込)/1日
    12,000円(税込)/2日間
    ※2日目も続けて受講する場合の受講料は半額になっています

定 員:20名
    定員に達し次第、締め切りとさせて頂きます。
備 考:八丈太鼓に適したバチは会場でも販売いたします。
     2,500円/1組(メイプル材)

お問合せ・お申込先:
    《リンデンプロモーション》
      TEL:048-777-7238
      FAX:048-777-7272
      MAIL:workshop@lindenpromotion.com

お申し込み方法:FAX、またはE-MAILにて、下の必要事項を
  記入して送信ください。
    1. 氏名(フリガナもご記入ください)
    2. 性別(男・女)
    3. 住所(〒含む)
    4. 電話番号(自宅・FAX送信の方はFAX番号)
    5. E-MAILアドレス (メールでの受取希望者)
    6. 緊急用の電話番号(携帯電話番号など)
    7. 参加希望講習 (8日・9日・両日)
    8. 和太鼓の経験 (有・無)
    9. 八丈太鼓の経験 (有・無)
    ※E-MAIL、FAXでの送信が出来ない方のみ、
     お電話でのお申し込みを受付いたします。

主 催:リンデンプロモーション

《 お問合せ・お申込先 》

※ このお申込先は、主催がリンデンプロモーションの場合に限ります

【お問合せ】

リンデンプロモーション『究極の太鼓塾』係
TEL:048-777-7238  FAX:048-777-7272
E-MAIL:workshop@lindenpromotion.com

【お願い】

講習会によっては、最低施行人数を設定させて頂きます。
設定人数に満たない場合は、講習会をキャンセルさせて頂く場合があります。
ご了承下さい。

《 レッスンコースのご案内 》

     ━━●【基本編】●━━


桶太鼓や締太鼓の締め方はもちろん、最も重要な基礎である打ち込み(ひとつ打ち)について時間を掛けしっかりと行い、そして、太鼓の三要素である、「技術・リズム・表現」をもとに、スキルアップのメソッドをじっくりと解りやすく進めていきます。
また、トレーニングの方法やサプリメントの知識、モチベーションの維持方法等々、林田ひろゆきの豊富な知識を伝授していく、定評あるカリキュラムです。

     ━━●【楽曲編】●━━

林田ひろゆきのオリジナル楽曲をパートに分けてアンサンブルで行うことにより、楽曲への理解や取り組み方、そして表現方法を学んでいくカリキュラムです。かつぎ桶太鼓の講習の場合は、両面打ちも取り入れています。
ここで学んだ楽曲は、持ち帰って個人でもグループでも自由に演奏することが出来ます。

     ━━●【編曲編】●━━

【楽曲編】でマスターしたオリジナル楽曲を、更に実践的な舞台演奏に目標を設定して行う講習です。
舞台ではどのように楽曲を表現したらよいか、と言う視点から、魅せる方法や目線の意識、ソロ演奏等、そして、かつぎ桶太鼓の場合はフォーメーションや歩き方に至までの基本を学ぶことで、クォリティの高い楽曲表現をマスターします。

     ━━●【強化編】●━━

上達の秘訣は新たな技への弛まない挑戦と、徹底した自主練習です。ワンランク上のいろんな練習方法を、即効性のある実践的なフレーズで進めていきます。太鼓の技術を深めていきたい方のためのカリキュラムです。

    ━━●【特別基本編】●━━

定番である【基本編】を、林田が日頃行っている練習メニューを取り入れつつ、実践的で即効性のある基本練習行う、ワンランク上の【基本編】です。